Cドライブの容量不足の解決方法
ネット環境を1年ほど止めていたのだが
復活の方法を考えついて
先月 見事ネット環境の整った生活に舞い戻ることができた
windowsの更新がかなり溜まっており
安定するまでに予想以上の時間を要した
なんとか安定するまでに至ったわけだが
次の問題として
『Cドライブの容量不足』が発生した
空き容量258MBってなんだよ!!!という感じ
特別不具合とは感じていなかったものの
ubuntuをいじってみたくてダウンロードした時に
ソフトウェアダウンロードが 空き容量不足でできない
というわけで 問題解決に取り掛からなくてはならなくなった
・ 不要ファイル・アプリの削除
・ デフラグ
・ ディスクのクリーンアップ
・ 一時ファイルの削除
など試してみたが
結局 容量は1.5GBくらいしか増えず まだ容量不足
色々調べてみたところ
『休止状態機能』を「無効」に切り替えることで
空き容量が増えるということがわかった
その方法が以下
コマンドプロンプトを管理者として実行し
powercfg /hibernate offと入力後
Enterを押す
最後にexitと入力
これで なんと 5.5GBの空き容量を増やすことができた
まだ他にも触れそうな所はありそうだが
必要分は確保したので 今回はここで終了とした
0コメント